2011年08月30日

チーム清水

定期清掃チームが
清水開発の花を
綺麗に飾ってくれました。

image-20110830211109.png

image-20110830211127.png

image-20110830211151.png

チーム清水のみんなありがとう。
定期清掃だけでなく、
こんなところでも活躍中。

ピンクのつなぎを来て、
また清掃頑張ります!
posted by ひろ&くり at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 物件紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月28日

ヴェルドミール バス・トイレ別日当たり良

こんにちはわーい(嬉しい顔)


この夏休みにインターンシップで清水開発さんにお世話になっている保坂です手(チョキ)
今日はインターンシップの最終日なので私のお気に入りの物件をもう1つ紹介したいexclamation×2っと思い、今日は国分寺駅南口から徒歩9分のヴェルドミールという物件の紹介をさせて頂きます晴れ

東京経済大学の近くにあるこのお部屋、住宅地の中にあるので静かで落ち着いた雰囲気が好きな方にとってもおススメですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

お部屋は少し広めの7.5帖わーい(嬉しい顔)
P1010724.JPG

ベランダ側から見たお部屋はこのようになっています家
P1010722.JPG
ベランダは南向きで日当たりがよく、ベランダ側には小川が流れていますひらめき
窓を開けると、家主様のお庭が眺められ、風鈴をつけたりするのも良いかも知れませんるんるんるんるん

収納についても気になるかと思いますが、収納はコチラ手(パー)
P1200759.JPG

少し見にくいかと思いますが、横にハンガーをかけたりできる『壁付きハンガーかけ』もあるので、スーツなのど収納もご安心をわーい(嬉しい顔)P1200758.JPG


お風呂とトイレは勿論別です猫るんるん

P1200735.JPGP1000148.JPG

お風呂もトイレも綺麗ですね目

キッチンは収納に優れたものとなっていますひらめき
P1200750.JPGP1200756.JPG

玄関はこんな感じひらめき
P1200761.JPG P1200762.JPG

いなげやスーパーも近く、買い物を不便ではありません足またヴェルミドールは2階建重量鉄骨造なので、地震がきても安心です手(チョキ)

重量鉄骨造とは建物を建てる際、鉄の骨組みを太い棒で造っているということです=地震に強いんですどんっ(衝撃)

そして、J:COMさんとの契約でインターネットが月額半額にexclamation&questionこの情報社会でやっていくのにはインターネットって大事ですよねふらふら

そんな必須なものが既についているのはとっても嬉しいですし、費用も抑えることが出来ますよねふくろ

もう本当に私がここに住みたいですもうやだ〜(悲しい顔)

ご不明な点などございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせくださいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

お待ちしております晴れ
posted by ひろ&くり at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月26日

ニュー高倉コーポ バス・トイレ別の広いお部屋

こんにちはわーい(嬉しい顔)
夏休みの少しの間(8月22日〜8月28日)、インターンシップで清水開発でお世話になっている保坂です手(チョキ)

ここ数日、雨の日が続きますねふらふら


さて、この度はインターンシップの期間で見学させて頂いた物件の中で、わたくし保坂がオススメしたい『ニュー高倉コーポ』をご紹介したいと思います!!

DSC00100.JPG
ニュー高倉コーポ

国分寺駅電車から徒歩で10分、オリンピックというスーパーも近く、徒歩でも3分程で行けちゃいます!!メール

ドアを開けるとこんな感じ手(パー)
P1000499.JPG

玄関には沢山の靴を収納できる靴箱があります。
P1000495.JPG


開くとこんな感じです。
P1000496.JPG

キッチンには窓が2つあり、明るい場所でお料理が出来ます。
DSC03051.JPG

洗濯機置き場が別にお風呂とトイレの間にあるので、キッチンは冷蔵庫を置いてもまだ食器棚が置ける程のスペースがあり、とても広いつくりとなっています。
P1000498.JPG

P1000486.JPG



お部屋は南向きで2つの大きな窓があり、日当たりもよく、オシャレな出窓が良かったです。
一階ですが、シャッターがあるので防犯面でも安心です。

P1000481.JPG

P1000482.JPG

DSC03050.JPG


こんなお部屋に住んでみたいと思いませんかわーい(嬉しい顔)
室内はいつでもご案内出来ますので、お気軽にお問い合わせください♪♪

ホームページでのご紹介はこちら




posted by ひろ&くり at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 本日のお客様 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月11日

冬季休業のお知らせ(休業中の対応について)

入居者各位

弊社管理物件にご入居いただきましてありがとうございます。
誠に勝手ながら12月30日(金)から1月5日(木)まで休業とさせていただきます。
1月5日は10時より通常営業開始いたしますが、上記休業期間の営業はしておりません。

休暇期間の水道関係のトラブルは下記協力会社へ直接工事の依頼ができます。
みなさまのご協力よろしくお願い申し上げます。

緊急時の対応のみ(水漏れトラブルなど)
潟Aットホーム(水道業者)
電話 042−304−0943
24時間通話可能です。

(なお、トラブルの内容により設備以外の工事内容や故障原因によってお客様の費用負担となる場合もありますのでご注意ください。)


その他の休業中のお問合せは
メール:info@kokubunji.me
↓メールQRコードはこちら
QRコード(info@kokubunji.me).jpg
1月5日以降にご連絡致します。


よろしくお願い致します。
posted by ひろ&くり at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月17日

国分寺でフランス気分

今回は、国分寺で初!(恐らく)
お部屋の壁に天然素材のフランス産漆喰を塗った
弊社の人気物件【ヴィル・フランシェ】をご紹介致します。
現在1001号、最上階・角部屋を募集中♪

皆様【漆喰】をご存知でしょうか?
賃貸では入居者の入替が激しいので、
安価で貼り替えが簡単なクロス(壁紙)をほとんどが
採用しています。
しかし、クロスは、大量のゴミが出るので今の地球環境を
考えるとエコではないです。
またクロスの塗料でシックハウスになられる方も・・・と
色々問題もございます。

そこで今回、入居者の方に安心して快適にお過ごしいただきたいと
フランスの石灰岩を原料にした漆喰を採用しました。
DSC01046.JPG
DSC01047.JPG



DSC01094.JPG

南側1面を落ち着きのある薄ピンクに塗り、それ以外は乳白色を採用。

【漆喰】には湿気を調整する機能があり
・梅雨時のジメジメ→サラサラぴかぴか(新しい)
・冬時の乾燥→潤いいい気分(温泉)
・カビを防止→クローゼット内にも使用しているので大切なお洋服も安心♪手(チョキ)
DSC01086.JPG

是非、国分寺で初の試み【フランス壁】を内見しにご来店下さい。

スタッフ一同お待ちしております。

その他の室内写真はこちら↓
洋室(真ん中の部屋).JPG

クローゼット(開).JPG

P1190989.JPG

洗面台.JPG

キッチン.JPG

トイレ(窓入り).JPG

靴箱(閉).JPG

ベランダ眺望.JPG
ベランダからの眺望




posted by ひろ&くり at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月16日

はまってます!おすすめゲーム

さて、これは何でしょう〜か?
スーモ.jpg


ヒントは
@CMでよく見かけるキャラクター

A球体

C苔ではありません

D「スモスモスモスモスモスモス〜モ」

・・・といえば。






正解は、
じゃーん。
不動産住宅サイト【SUUMO】のキャラクター「スーモ」でした。

スーモA.jpg
先日「賃貸フェア」というイベントがあり、そこのSUUMOのブースに彼がで〜んといたのでした。

写真で大きさが伝わるでしょうか?
抱きつくとトトロのお腹につかまるメイ気分が味わえる?
というぐらい大きかったのです。

ちなみに、中からあまり見えないらしく
方向を見失い後の壁に激突してましたたらーっ(汗)

そんな彼が主役のゲームに今はまってます。
「スーモジャンプ」というアプリで無料でダウンロードできます。

私はiPadでやっていますが、スマートフォンでもできるみたいですね。

スーモがジャンプして空高く上っていくというシンプルゲームなのですが、
シンプルなだけにはまりますぴかぴか(新しい)

無心でやるとストレス解消にもなりますので是非試してみて下さいな。猫
posted by ひろ&くり at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月21日

本日の猫達【看板ネコしまちゃん・けんちゃん】

今日は暑かったですね〜ふらふら

駅構内にあった電力使用状況パネルでも80パーセント近い数字が出てました。


湿気たっぷり蒸し風呂のような天気でしたが、
猫たちは暑さに負けず「密っっ着」ダッシュ(走り出すさま)猫

DSC00812.JPG

うぅ、見ているだけで暑いたらーっ(汗)

と思いながらもそんな姉妹仲良し姿がまたキュートハートたち(複数ハート)

DSC00813.JPG
posted by ひろ&くり at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月29日

ラヂキチ市〜ラヂオキッチンにてランチ

こんにちはスタッフの猫です。

昨日は私も大好きなお店、ラヂオキッチンさんにて
『ラヂキチ市』を開催していたので、
ランチを食べに行きました。

普段は夕方からの営業ですが、
月に一度程度、ランチ営業&地元朝どれ野菜販売・手作り焼き菓子販売をしていらっしゃいます。

野菜販売などは残念ながら時間が間に合いませんでしたがふらふら
国分寺野菜をたっぷり使ったというランチをいただきました。

私が選んだのはスナップエンドウのキッシュプレート。
P1190507.JPG

キッシュってなんであんなにおいしいのでしょうかね〜ぴかぴか(新しい)

スナップエンドウをキッシュに入れるなんて発想が私にはありませんでしたたらーっ(汗)
サラダのウドもしゃきっとしてておししい!

サラダのドレッシングはわさびマヨ。
どうやって作っているのかしら?
マヨだけよりさっぱりでとても好きな味でしたかわいい


来月は6月18日頃にあるようなので、
皆様もぜひ行ってみてくださいな。



posted by ひろ&くり at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月26日

「26」ネコ しまちゃん・けんちゃん

今日は26日。
ということで「26」をネコで表現してみました。


「2」


「6」

2はちょっときびしくないかい?というコメントはご勘弁を(笑)


元画像はこちら
P1190470.JPG
思いっきりあくびをするしまちゃん

P1190465.JPG
ネコ団子状態exclamation
しまちゃんのお尻の上にけんちゃんが乗っかっているのです。
こちらは見事に6の形になって寝てましたわーい(嬉しい顔)
posted by ひろ&くり at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月21日

靴箱ネコ けんちゃん  

こう暑いと、清水の看板ネコ猫達も涼しい場所を探して
いろんな寝場所をウロウロしているのですが、
今日のけんちゃんはなんとこんなところで寝てましたわーい(嬉しい顔)

2011-05-21 11.45.37 (2).jpg

靴箱の中です(笑)

靴と一緒にさりげなくならんでいるのをスタッフが発見しましたひらめき

はたしてそこは涼しいのかexclamation&question
という場所ですが、
何か心惹かれるものがあったのでしょう猫

猫って変な場所で寝るのが好きですよね。


P1190358.JPG

こちらは窓枠に寝るしまちゃん

片足おさまりきらず、落っこちてますね〜(・_・;)

それでも、ガラスがひんやりしている上に外を通る人の観察ができ、
なかなかお気に入りのご様子でした。
posted by ひろ&くり at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。