2011年05月12日

希望の架け橋

みなさまこんにちはわーい(嬉しい顔)

もう梅雨に入ったかのような気候が続きますね雨曇り


先日、雨上がりの空をたまたま見上げると・・・


虹.jpg


空にキレイな虹が架っていましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


美しい自然に泣くのも人間

恐ろしい自然に泣くのも人間


この虹が、皆の希望の架け橋となりますように・・・ぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)かわいい

posted by ひろ&くり at 12:38| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月01日

休業中の緊急対応について

入居者各位

弊社管理物件にご入居いただきましてありがとうございます。
誠に勝手ながら5月3日(火)から5月5日(木)まで休暇をとらせていただきます。
5月6日は10時より通常営業開始いたしますが、上記休暇期間の営業はしておりません。

休暇期間の水道関係のトラブルは下記協力会社へ直接工事の依頼ができます。
みなさまのご協力よろしくお願い申し上げます。

緊急時の対応のみ(水漏れトラブルなど)
潟Aットホーム(水道業者)
電話 042−304−0943
24時間通話可能です。

(なお、トラブルの内容により設備以外の工事内容や故障原因によってお客様の費用負担となる場合もありますのでご注意ください。)

よろしくお願い致します。
posted by ひろ&くり at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月21日

きょうのニャンコ

清水開発のアイドル

しまちゃん・けんちゃんぴかぴか(新しい)
(男の子みたいな名前だけど、女の子ですたらーっ(汗)


なかよし2.jpg

仲良く二人で座椅子に座っているところをパチリカメラ


ほーんとにかわいくって、いつも心が和みます揺れるハート揺れるハート


わが社のアイドルを見てみたい方は、是非是非清水開発にお立ち寄りくださいませわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by ひろ&くり at 20:39| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月17日

業務外のこと。

もくもくと働くスタッフ。
陸前高田市へ送る下着を段ボール詰めしています。
本業ではないけれど、手際よく、ささっと仕事をこなす。

清水開発は、こんな会社です。

朝のミーティングを中断して、みんなで動く。
この日出社したスタッフは、全員自腹で下着を購入しました。
こういうスタッフが働いているのが、清水開発です。


DSC09404.jpg

DSC09403.jpg

DSC09400.jpg
posted by ひろ&くり at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月17日

大学受験生 お部屋仮予約のご案内

かわいい 受験生応援プラン かわいい
大学受験を控えているお客様のお部屋ご紹介の流れをご紹介致します。

受験日など、合格発表前にお探しの条件に合わせてお部屋をご案内。

気に入った物件があれば当日お申込み。合格発表日までお部屋を予約。

合格発表日
わーい(嬉しい顔)合格・・・契約へ進む。(書類を郵送します)

もうやだ〜(悲しい顔)不合格・・・物件予約はキャンセル
             

受験発表前に良い物件を早めにキープしておけば、
その後のお手続きがとってもらくちんぴかぴか(新しい)

東京学芸大学は生協のブースでもお部屋のご紹介を致します。
開催日3/7〜3/27
(3/12.13.18は生協ブースでのご案内はお休みなので直接当社へご来店下さい)

※大学寮との併願希望の場合や応援プラン対象物件についての詳細はお問い合わせ下さい。

TEL:0120−650−432
メール:info@kokubunji.me

posted by ひろ&くり at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月10日

国分寺駅前リノベーションマンション!リフォーム状況☆

国分寺駅前徒歩2分の駅前リノベーションマンション、
順調に工事が進んでおります♪

今日は工事途中の状況をご紹介致しますわーい(嬉しい顔)

P1150839.JPG

405,406号の壁紙が貼り終え、
お部屋の完成後のイメージが分かるようになってきましたぴかぴか(新しい)

うん、素敵!!

床はまだブルーシートで覆われていますが、
こちらは明るいナチュラルカラーのフローリングタイプのお部屋です。

P1150850.JPG

キッチン横のユーティリティスペースも棚板が付き
使いやすそうですかわいい

料理用品のストック部屋にしても良いし
(買いだめした野菜とかあんまり使わない料理グッズとか・・・)
パソコン置いて料理しながらネットチェック、なんて使い方も良いかもひらめき


P1150853.JPG

こちらもBタイプのお部屋のリビング。

P1150846.JPG

工事中でカバーが掛かってしまっているのが残念!
このステキなブルーのキッチンのイメージ湧くでしょうか?
使いやすいカンターキッチンです。

お風呂も完成しているのですが、
P1150844.JPG

覆いがあり分かりづらい写真となってしまいましたが、
もちろん新品ぴかぴか(新しい)
のお風呂です!

一部パネルが濃いブルーで高級感のあるお風呂となっております。

その他のお部屋も随時リフォーム状況をUPして行きますのでお楽しみに!!!
詳細広告はこちら

2011年02月05日

妄想ブログ 駅近のピカピカ物件

私がもし5年前に戻れたら
きっとこの物件を選んでいたかもしれない・・・

国分寺北口徒歩2分
外観を見ると国分寺通だと分かってしまう建物

P1140297.JPG

リノベーション物件で中身ピカピカ

キッチン
矢野ビルキッチンイメージ.JPG

バス
矢野ビル浴室イメージ図.JPG

駅前なのに、日当たり良好
ここだったら優雅な一人暮らしも出来るし
家庭ができ、子供が増えても生活できる間取り

新築ではないので値段もリーズナブル

この物件に出会えていれば
私の人生は変わっていたかも知れない・・・
posted by ひろ&くり at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月01日

TDU(東京電機大学中学校)職業体験感想

TDU 職業体験生 J・Uの感想

今日、清水開発の仕事を見て最初に思ったのが(今日だけかもしれませんが)男性がいなかった事です。また、不動産の仕事・例えば建物の掃除などが意外と大変だったことがわかりました。ダッシュ(走り出すさま)

TDU 職業体験生 F・Oの感想

今日、清水開発の仕事を見てみて思ったのは、不動産の仕事は、客に部屋を紹介するだけだと
思っていたけれど、建物の掃除や部屋のチェック、建物や部屋の写真を撮ったりしていたので
意外と仕事が大変だということがわかりました。わーい(嬉しい顔)

TDU 職業体験生 S・Yの感想

清水開発の仕事を見て思っていたよりもお客さんが多くて対応が忙しそうでした。
マンションの掃除もしていて偉いと思いました。モバQ



posted by ひろ&くり at 14:42| Comment(0) | TrackBack(0) | TDU 職業体験生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月15日

妄想ブログ〜今回は妄想だけでは終わりません☆

こんばんはスタッフの猫です。

家「5」のつく日は妄想ブログの日。
ということで、
2人暮らしで新生活をするならばこんなお部屋はいかがでしょうか?かわいい

間取り案Aタイプ.jpg

例えるならイケアにありそうな、
お洒落な仕切り壁が中央にあるLDKのお部屋。

その壁の後にベッドを置いて空間を仕切られる仕様のお部屋で、

床はシックなダークチョコレート色。

建具はホワイトでモダンぴかぴか(新しい)なお部屋。


システムキッチンは水色で全体的に北欧なイメージ。

カウンターキッチンで開放感あり。いす


玄関にはお気に入りの自転車が入る広々収納スペース。

自転車が盗まれたり濡れたりする心配なし、

「ただいま」「いってきます」の時には毎日お気に入りの自転車が見られます。


仕事は毎日遅くなるので駅からは国分寺駅徒歩2分!ぴかぴか(新しい)

24時間営業のスーパーも近くに欲しい。

そして家賃は2人入居なら11万ちょっとかな。





そんなお部屋いいねと思っていただけた方!

実は今回は妄想では終わらないのです!

リノベーションするマンションの間取り案をスタッフ間で検討中なのですが、

上記のお部屋、実際にリフォームして募集する予定なのですひらめき

その他おしゃれなお部屋、考え中です。

詳細はぜひお問合せ下さいませわーい(嬉しい顔)

お問合せはこちら





posted by ひろ&くり at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月10日

新年の抱負

       ぴかぴか(新しい)2011ぴかぴか(新しい)

  ぴかぴか(新しい)あけましておめでとうございますぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)今年もどうぞよろしくおねがいいたしますぴかぴか(新しい)
(10日程ご挨拶が遅くなってしまいましたが・・・)


2011年も張り切って仕事に勉強に遊びに・・・みんなそれぞれの目標があるかと思いますわーい(嬉しい顔)


何年か前、学生の時に読んだ新聞の記事でハッと目させられた文章がありました


その記事では
「やってみたいな、と思ったことは先延ばしにせずすぐに行動しないと人生何が起こるかわからないから即行動!」
という当たり前の内容だったのですが、なんだかすごー(長音記号2)ー(長音記号2)く身にしみて

「そうだよなぁひらめき
と感じたのです


「定年後になったらゆっくりバカンスを楽しみに海外に行きたい飛行機

「時間ができたら興味のあった習い事を始めようアート


誰でも “時間時計ができたら” やりたいことがたくさんありますよねかわいい


でも、その時たとえば
「若い頃は元気だったのに病気になってしまって遠出の旅行ができない・・・」
「せっかく時間にゆとりができたと思ったのに親の介護が必要になって・・・」


なんてことにでもなれば
「ああ、あの時一歩前にでてやっとけばよかったexclamationexclamation

と、後悔すること間違いなし・・・もうやだ〜(悲しい顔)


毎年、新年の目標をたてるときにあの時の新聞記事を思い出しながら
今の仕事や生活を大切にしつつ、また今年も新しい事にチャレンジしてみようるんるんグッド(上向き矢印)


と思う今日この頃なのです


今年もみなさまにとって、実りある一年になりますように・・・かわいいぴかぴか(新しい)
posted by ひろ&くり at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。